むせ返るような芳香、甘い蜜。蝶のような優雅さで。 そのカラダに鋭い棘を隠して。
はじめに
ようこそ、偽アカシアへ。
こちらは私、朝斗の今までの作品展示室となっております。
過去作品から随時追加予定です。
同じものを掲載していますが、若干の推敲をしている場合もあります。
詳しくは『はじめに』をご一読ください。
2008.5.6 Asato.S
桜の下に立つのはもはや彼一人だけ。
そこに誰かが居た形跡さえも見当たらない。反対に、最初から誰も居なかったかの様に。
それでも春樹は、驚くことなく彼女の居た辺りを見つめていた。
ケーキをその場所に置く。
さっきまで、彼女の立っていた場所に。
暫くケーキに視線を注いでいると、まるで彼の目から遠ざけようと、その上を覆うように花片が散った。
春の好きな女性だった。
とりわけ桜が大好きで、桜が咲くたびにこの丘で花見をした。彼女の作ったケーキと、愛する人達に囲まれて。
優れた美人・精神美。
桜の花言葉通りの女性だったと聞いている。よくは覚えていない。いつも頭に浮かぶのは、写真の中で優しく微笑む、彼女。
もう声も覚えていなくて。
共に過ごせた時間は僅かだった。
けれども彼は、その存在を忘れることはなかった。だから彼女も、思い出の場所でずっと待っていた。
花陰で、桜色の日傘を差しながら。
チッ、チッ。
手の中で、時を刻む。
父から借りてきた彼女の形見。
彼女の時間は止まっていても、春樹自身の時間はまだ先が長い。
br />
丘を降りて、来た道を戻る。
手には銀色の懐中時計を握り締めて。
そろそろ、帰りの飛行機の時間が迫っている。
あまり店を開けられないから。
彼女と、彼女のケーキを愛した人が居たように、彼もまたたくさんの人に必要とされている。
「――ああ、間違えた」
丘をゆっくり下りながら、途中で振り返る。
彼が去るのを待っていたかのように、待ちくたびれたように雨が止む。
雲が切れた。
きらきらと春の陽が差し込んだ。
切り取られた空の中を、燕が舞った。
「そうか。また待たせることになるんだね」
申し訳なさそうに、それでもクスリと微笑んで。桜の木に向かって叫んだ。
もうその場所に、彼女は居ないけれど。
「今度は80年後にね。母さん」
そのときは、もっとたくさん話をしよう。
そこに誰かが居た形跡さえも見当たらない。反対に、最初から誰も居なかったかの様に。
それでも春樹は、驚くことなく彼女の居た辺りを見つめていた。
ケーキをその場所に置く。
さっきまで、彼女の立っていた場所に。
暫くケーキに視線を注いでいると、まるで彼の目から遠ざけようと、その上を覆うように花片が散った。
春の好きな女性だった。
とりわけ桜が大好きで、桜が咲くたびにこの丘で花見をした。彼女の作ったケーキと、愛する人達に囲まれて。
優れた美人・精神美。
桜の花言葉通りの女性だったと聞いている。よくは覚えていない。いつも頭に浮かぶのは、写真の中で優しく微笑む、彼女。
もう声も覚えていなくて。
共に過ごせた時間は僅かだった。
けれども彼は、その存在を忘れることはなかった。だから彼女も、思い出の場所でずっと待っていた。
花陰で、桜色の日傘を差しながら。
チッ、チッ。
手の中で、時を刻む。
父から借りてきた彼女の形見。
彼女の時間は止まっていても、春樹自身の時間はまだ先が長い。
br />
丘を降りて、来た道を戻る。
手には銀色の懐中時計を握り締めて。
そろそろ、帰りの飛行機の時間が迫っている。
あまり店を開けられないから。
彼女と、彼女のケーキを愛した人が居たように、彼もまたたくさんの人に必要とされている。
「――ああ、間違えた」
丘をゆっくり下りながら、途中で振り返る。
彼が去るのを待っていたかのように、待ちくたびれたように雨が止む。
雲が切れた。
きらきらと春の陽が差し込んだ。
切り取られた空の中を、燕が舞った。
「そうか。また待たせることになるんだね」
申し訳なさそうに、それでもクスリと微笑んで。桜の木に向かって叫んだ。
もうその場所に、彼女は居ないけれど。
「今度は80年後にね。母さん」
そのときは、もっとたくさん話をしよう。
了.
前
前
PR
この記事にコメントする
Welcome
冬に包まれる季節。
詳しくはFirstを参照ください。
最新記事
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
メニュー
初めてのかたはFirstまたは最古記事から。
のうない
最古記事
はじめてのかたは此方から。
最新コメント
メモマークは『お返事有り』を表します。
もくそく