忍者ブログ
むせ返るような芳香、甘い蜜。蝶のような優雅さで。 そのカラダに鋭い棘を隠して。
はじめに

ようこそ、偽アカシアへ。
こちらは私、朝斗の今までの作品展示室となっております。

過去作品から随時追加予定です。
同じものを掲載していますが、若干の推敲をしている場合もあります。
詳しくは『はじめに』をご一読ください。
2008.5.6 Asato.S
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 紫乃が彼女の姿を見たのは、それが最後だった。
 戦の中で無事な姿を見たのは。
 勇ましく戦に向かう後ろ姿を見たのは。


 そして今、二人は仲良く模擬店街を歩いている。

 学園祭最終日。終焉と共に押し寄せるもの言えぬ寂しさは少しずつ夢の出口へと彼らを導いてゆく。撤収作業の進む構内ではぽつぽつと飛び石のように裸電球が光る。
 現実が還る時も、また近いのだ。

「本当にもう。私がどれだけ心配したか」

 紫乃はあからさまな溜め息を洩らし抗議した。一方の朝斗はニヤニヤ笑いを浮かべるばかり。

「ごめんごめん」

「無事に終幕を迎えられたから良いものの、まさか囮になって挙句捕まるなんて」

 並んで歩く二人は既に劇団員としての装いを解いている。朝斗はとうに主演女優の衣装を脱いでしまっているし、後輩の紫乃もまた、常備していたリールも鉦も身につけていなかった。

「確かに、捕まっちゃったのは計算外だったけどさ。そういえば、あの人無事かなぁ」

「あの人って誰です?」

「本部で私を助けてくれた……あー、『謎の通行人』だよ」
 朝斗は何故か、言葉を濁してくすくすと笑った。


 それにしても凄まじい学園祭だった。
 全体が押し売り叩き売り的青春闇市であるのは勿論のこと、チープさを売りにする露店に混じってちらほらと窺える本格的な催しもの。特にグラウンドで終始行われていたワルシャワ・フィルハーモニーをバックに歌い踊る二人の女性のコンサートは圧巻だった。

 治安維持に奔走する学園祭事務局はどこから呼んだのか鎧武者を従えていた。かく言う『偏屈王』メンバーも、出演演出の劇團構成員の他に鎧武者に対抗する覆面褌姿の軍勢がついていて。
 一介の裏方でしかない紫乃には彼らが何者なのか知り得なかったが、手裏剣や鎖鎌、ヌンチャクにメリケンサックまでを駆使した攻防はまさに戦国時代の戦かといった迫力だった。
 そういえば、事務局側の陣営にメイドさんが混じっていたような気がしたのだが、あれはなんだったのだろう。


「でも助けてくれた親切な方がいたとしても、よく無事でしたね」

 尋ねると、朝斗は何事もないようにけろっとしていた。

「ああ、だってそれは混沌魔王だから」

 頬を膨らましてみるものの、彼女は確かな理由を言おうとしない。

「納得いきません」

「全ては彼女の掌の上」

 何もかもを覆い隠す呪文のようにそのフレーズを唱える。それにしても、朝斗から幾度となく聞く『混沌魔王』とは一体何者なのだろう。実はこの学園祭、裏で糸を引いていたのがその『魔王』だという噂まであった。
 しかしゲリラ劇のクライマックス、あの乱世の戦が展開された最後の時間。敵側の頭にいた赤い鎧の人物は、遠目に見た限り物腰の優雅そうな女性だったのだ。

 紫乃が思考に沈んでいると、朝斗はさらりと付け加えた。


「それに、首だけは繋げたままにするって約束したし」

「それって……」

 思わず言葉を失う。
 耳に入った声音に血生臭いものは窺えないのに、脳に届いた言葉はまるで悪い冗談のように食い違っていた。
 混沌魔王、本当に何者…?そしてそんな彼女と交流のある目の前の先輩も…いや、それは、もう考えたくない。
 全てはこの、目まぐるしくも愛おしい学園祭で起こった出来事なのだ。

 誤魔化すように首を振ると、ふいに朝斗が顔を輝かせた。


「あ、見て。林檎飴だ」

 深まる夜の帳、撤収の進む中でもいくつかの露店はまだ開いている。彼らもまた名残惜しいのか、僅かばかり残った夢のかけらを最後の力を振り絞って売り捌いているのだろう。

「折角だから買おうよ。『偏屈王』は終幕を迎えたけど、学園祭はまだ続くんだから」

 そう言って、ぱたぱたとはしゃいで先を行ってしまう。朝斗さん、と声をかけると気がついて、はやくおいでと手招きした。そしてまた待ちきれないように足早に魅惑の紅玉石の元へ寄って行く。
 やはり口から洩れるのは柔らかい溜め息で。

「仕方ないなぁ…じゃあ、もう少しだけ付き合ってあげますよ」


 不意に思いついてジーンズのポケットを探る。そこにはまだ、彼女達が自らの証とした深紅の腕章が眠っていた。
 紫乃はそれを確かめると、少し安堵したように微笑んで朝斗の背中を追った。


了.


※輪音さんの『青春闇市』に基づいて作成しました。
架空学園祭の顛末は彗星舎にて。

拍手[0回]

PR
 北欧様式の円卓を囲んだ賑やかな宴。
 その片隅でグラスを傾けながら朝斗が言った。

「実はこの偽電気ブラン、とある場所で狸一族が造っているんですよ」

「えええ、まさか」

「まさかのまさかなんです」


 異国情緒溢れるペルシャ絨毯の、その上に敷き詰められた沢山の円卓とソファ。古今東西集まった人々を照らすシャンデリア。
 猫の楽団の演奏をバック・ミュージックに彼女はかすかに口元を綻ばせる。


「時は遡ること大正時代、京都中央電話局職員の甘井氏が偶然に発明したのがこのお酒。現在は夷川という狸の一族が醸造し、それを強みに狸界で幅を利かせているというわけです」


 まるでジャズの演奏にあわせるように、歌うように言葉を紡ぐ。傍らに居た女性が興味津々で尋ねた。偶然席を同じくした面々も、つられて首を傾げる。

「たぬき、って、狸ってあの可愛らしい四肢でお酒を醸成しているのですか」

「ちゃんと工場があるんですよ。狸といえども化ける術を憶えた狸たちですから。そこでせっせと甘美なお酒を作っているのです」

「化ける? 狸界?」
 今度は向かいの男性が身を乗り出しながら。

「そうです。化けるし、狸界があるんです」

「僕も長いこと生きてきたけれど、化ける狸には未だかつてお目にかかったことはないなぁ」

「私もよ」

「ええ、実は私もまだ見たことはないんです」

「え? 朝斗さんも無いんですか?」

「はい、残念ながら」


 目を白黒させる聴衆を尻目に、ついと澄ました顔で最後の一口を飲み干す。間髪入れず通りかかったメイドが新たな偽電気ブランを注いで去っていった。
 そのうちに同席した一人の女性が、ふいに顔を明るくして手を叩いた。


「嗚呼わかった、冗談なのですね」

「そうか、いつもの幻想的物語ですね」

「これはこれは、あやうく口車に乗せられるとこだった」

「ふふふ」

 口々に、なんだなんだと胸を撫で下ろす人々。宴の席には相応しいお話ですねと微笑う女性の傍らで、その空想物書きは意味深に笑ったのだった。


宴は続く

※輪音さんの『夜歩く』にトラックバック。
宴の様子は是非彗星舎にて。
『偽電気ブラン』については森見登美彦著『夜は短し歩けよ乙女』『有頂天家族』を参照されたし。

拍手[0回]

お久しぶりなのです。

決して忘れていたわけではないのですが、今度今度と伸ばすうちにこんなに経過していました。
やっぱり本家を引越した今、自分の作品を保管しておくのは重要だなと思うのです。

なので、本日は未投稿(保管)のものを確認、とりあえず初期型あざみ堂のお話を追加しておきました。
懐かしいですね。現在書いている薊堂のプロトタイプ。翠仙ちゃんの立ち位置(と性格)があれで、常葉の性格、というか趣味がまだましだった頃です。

気付けば本編の翠仙ちゃんは子供を自覚した大人びた少女に、常葉は家事好きの青年に……
ちなみに彼らの話は私の中では完結していないので、いつかまた違う話を描ければなと考えている所です。


加えて、アリスシリーズですが、本編『小さな鍵と記憶の言葉』の連載保管が途中でしたが、完成後前述のノベリストの方に加筆修正版を投下済ですので、そちらのページに誘導という形をとりました。
それに合わせて今までの中途半端な連載分も削除。
もし万一、加筆修正版と初版を読み比べたい場合は保管庫そらごととAuroraのほうをご覧ください。

さて、今後も保管庫のリンクがあれなので、早いうちに作品を引っ張ってこようと、目下努力中です。
勿論すべてを倉庫入りさせるわけではないのですが。

あ、でも混沌としてきた朝斗(安里)と栞周辺の話は、そう遠くない未来に専用まとめを作りたいですね。

拍手[0回]

Welcome
冬に包まれる季節。
詳しくはFirstを参照ください。
つぶやき
ブログ内検索

プロフィール
HN:
朝斗 〔あさと〕
性別:
非公開
趣味:
読書、創作、カラオケ、現実逃避
のうない
最古記事
はじめてのかたは此方から。
最新コメント
メモマークは『お返事有り』を表します。
[05/09 彗花]
[05/07 天風 涼]
[05/06 朝斗]
[05/06 朝斗]
[05/06 朝斗]
バーコード
もくそく
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]