忍者ブログ
むせ返るような芳香、甘い蜜。蝶のような優雅さで。 そのカラダに鋭い棘を隠して。
はじめに

ようこそ、偽アカシアへ。
こちらは私、朝斗の今までの作品展示室となっております。

過去作品から随時追加予定です。
同じものを掲載していますが、若干の推敲をしている場合もあります。
詳しくは『はじめに』をご一読ください。
2008.5.6 Asato.S
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 門をくぐった途端、視界が変わった。 
 それまではただ雲があるだけの場所だったのに、突然街が広がった。 

 真っ白な街だった。壁も屋根も石畳も白。雲の色だ、と直感した。まるで城下町のように賑やかな街並みを突っ切って、その向こうにそびえる宮殿らしき建物を目指した。破片を傷つけないように気をくばりながら。 
 街には他にも人の姿があった。誰もが人間と同じ姿、違うのは髪と瞳の色がカラフルなくらいだった。橙、濃紺、薄紅、浅葱。白い世界で、彼らの色だけが一層鮮やかだった。 

「ここにいるひと達がすべて、空を任された者?」 
「そうよ。ここは日本地域担当の城塞。この場所以外にも世界中に司者がいるわ。そして、中央の宮殿では今春の空を創っている」 

 視界が開けた。宮殿の前は広場になっていた。がらんとした空間の向こうに、銀にも近い白色の扉。 
 カナリアは入り口の前に立つ人物と一言二言交わし、私の所に戻ってきた。 
「今から、あなたを『空』へ連れて行くわ。いい?」 
「そして、私が破片を元に戻すんだね」 
 私は神妙に頷く。 
 戸の前に揃って立つと、ひとりでに扉が開かれた。まるで太陽を直接見たような眩しさが視界を塗り潰す。 

 反転。 
 白から白へ。視界が視界を取り戻す。 
「う…わぁ」 
 そこはまさに『宮殿』だった。一帯白銀の宮殿。真っ直ぐに伸びる回廊。両端には背の高い柱が陳列している。あわせて天井も遠い。 
 私はカナリアに導かれて長い廊下を進む。カツン、カツンと、大理石の上でも歩いているかのように足音が響く。黙るように指示された覚えはないけれど、私は口を閉ざしていた。二人の足音だけが木霊する。 

 体感にして十数分ほど歩いただろうか。目の前にまた観音開きの扉が現れた。 
 カナリアが手をかけると、ゆっくりと両側に戸が開いた。 

 部屋の中央に誰かが立っていた。蓬色の髪をした女性だった。 
「カナリア!」 
 誰だろう、と考える間もなく、彼女はカナリアに抱きついた。床につくほまでに長い髪が揺れる。 
「おかえりなさい!」 
「プリマヴェーラ。只今帰りました」 
 太陽のような笑顔がカナリアを迎え入れる。カナリアもまた気品ある笑顔を返した。それは目上の存在に向ける笑みだった。 
 私は辺りを見渡す。そこは円形の部屋で、壁に等感覚でいくつも扉があった。宮殿の中核だろうか。 
「いかがですか? 空の様子は」 
「破片紛失以外は問題ないわ。今年も無事に夏に引き継げそうよ」 
「プリマヴェーラ」 
 プリマヴェーラがカナリアを解放したところで、扉がひとつ開き、若葉色の髪の男性が呼ぶ。 
「分かっているわ。そろそろ梅雨の出番ね。今指示を出すから」 
 プリマヴェーラの目が一瞬私を捉えた。思わず姿勢を正す。 
「貴女が、破片を拾ってくれたのね」 
「あ、はい」 
「ありがとう。季節の責任者として、御礼申し上げます」 
「そんな、私は何も…」 
 太陽の笑みに、なんとなく照れる。すると女性は首をふるふると横に動かした。 
「いいえ。イヴェールの探索も任せてしまってごめんなさいね。本当は私も探し回らなければいけないのに、今はどうしても立て込んでいてね」 
「プリマヴェーラ!!」 
 その時、先刻のドアが開いて同じ男性が顔を覗かせた。顔つきがさっきより険悪だった。 
「はいはい、今行くわ」 
 そう返して、悪びれもせずに頷く。 
「では、お気をつけてね」 
 彼女は私に笑顔を向けると、部屋の奥へふわふわと歩いて行ってしまった。 
「今の人が、もしかして」 
「そうよ。『春』…プリマヴェーラ。春を指揮する存在」 
 女性の温かさと優しさ溢れる様子を見て、ピンと来た。 
 そして私達は、彼女の後ろ姿を見送ってから、別の扉をくぐった。 


 通されたのは、開放感溢れる部屋だった。 
 天井がない。頭の上には青空が広がっているだけ。 
「ここで待ってて。今空への道を開くから」 
 流れる雲を目で追っていると、カナリアは私を置いてどこかへ行ってしまった。 
 仕方なく空に視線を預けた。風にあおられた雲は、少しずつ形を変える。見ていて飽きることはない。 

 …こんな空の上でも、雲は流れるんだ。 
 私はふと手を伸ばした。勿論、手が届くはずはないのだけれど。 

“結衣” 

 そんな風にぼうっと眺めていると、どこからか声が聞こえた気がした。 
「え?」 
 とっさに視線を部屋の中に戻す。 
 しかしカナリアが帰ってきたわけでも、誰かがいるわけでもなかった。 

拍手[0回]

PR
ある春の日 突然出会った
私の家をふらりと訪れて

私の写真を見てくれた
「綺麗だね」と、「ありがとう」と。

それからも顔を覗かせては
ぽつりぽつりとお喋りをした
言葉は数や量じゃない
心なのだと思いながら


あれからどれほど経ったろう
いつしか
あなたは見えなくなってしまった


もう淋しさから解放されたのかしら?

それとも何か幻滅させてしまったかしら

私なんかで役に立てたのかしら

私の言葉は栄養になれたのかしら


「ありがとう」と言いたいのは私のほうなのに

もし ちょっとでも
何かあたたかいものを渡せていたのならいいな

道で擦れ違っているかもしれない
今もどこかで見てくれているのかもしれない

だから

私はここで私のまま立っている
あなたの面影を見失わないように


いなくなってしまったあなたへ




この広い電脳世界で
あなたは今も どこかを歩いていますか?
From 2006 04,12

拍手[0回]

どうして行き止まりじゃないんだろう
 
逃げ道さえ塞がっていれば
 
振り返って両手をあげるのに
 
 
諦め悪く続く細い道が
 
最後の決心を鈍らせる

拍手[0回]

Welcome
冬に包まれる季節。
詳しくはFirstを参照ください。
つぶやき
ブログ内検索

プロフィール
HN:
朝斗 〔あさと〕
性別:
非公開
趣味:
読書、創作、カラオケ、現実逃避
のうない
最古記事
はじめてのかたは此方から。
最新コメント
メモマークは『お返事有り』を表します。
[05/09 彗花]
[05/07 天風 涼]
[05/06 朝斗]
[05/06 朝斗]
[05/06 朝斗]
バーコード
もくそく
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]